カテルネット青春歌年鑑シリーズ全シリーズ公開!
Topスペシャル・メニュー青春歌年鑑 > 50年代総集編

歌年鑑メニュー 1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
戦前1
戦前2
戦前3
戦前4
戦後1
戦後2
戦後3
戦後4
戦後5
戦後6
総集編 50年代
総集編 60年代
総集編 70年代
総集編 80年代
総集編 90年代
演歌・歌謡曲編 50年代
演歌・歌謡曲編 60年代
演歌・歌謡曲編 70年代
演歌・歌謡曲編 80年代
演歌・歌謡曲編 90年代

タイアップ曲検索でCMや主題歌をチェック!
TV主題歌検索CMソング検索映画主題歌検索

【ドラマ主題歌】NOW ON AIR [new]

今期は34番組!2014年(10〜12月期)秋ドラマの主題歌情報を掲載! ≫≫

【アニメ主題歌】NOW ON AIR [new]

今期は102番組!2014年(10〜12月期)秋アニメの主題歌情報を掲載! ≫≫

【アニメ主題歌】2014年劇場版アニメ [new]

現在公開中・公開予定作品の劇場版アニメ主題歌情報を掲載! ≫≫

【特集 プロ野球 選手テーマ曲】[new]

セ・リーグ、パ・リーグ、全12チーム各選手ごとの登場テーマ曲を紹介!2009〜2014年を紹介≫≫

【特集 甲子園】

アルプススタンドで演奏される応援歌・ヒッティングマーチを紹介≫≫

【Topics】今週の歌番組で歌っていた曲はコレ

各歌番組で歌っていた曲を番組単位で紹介!バックナンバーもあるよ!≫≫

【ドラマ主題歌】人気シリーズを特集

NHK朝の連続テレビ小説フジテレビ月9ドラマの主題歌情報を掲載

【アニメ主題歌】人気シリーズを特集

名探偵コナンONE PIECENARUTO銀魂の歴代主題歌情報ほかを掲載

【季節の音楽】

卒業ソング特集 ≫≫
最新の卒業ソングや1970年代から現在までの様々な卒業ソングをピックアップ
桜ソング特集 ≫≫
様々な感情の桜ソングを約300曲をリストアップ
雨の歌 特集 ≫≫
昭和歌謡の大ヒット曲から最新人気アーティストまで『雨の歌』BEST100ほか
バレンタイン特集 ≫≫
バレンタインにまつわる歌を掲載
花火うた特集 ≫≫
花火をテーマにしたいろいろな歌を紹介!
クリスマスソング特集 ≫≫
最新クリスマスソングから定番曲・珍曲まで紹介
正月のうた特集 ≫≫
定番曲から各種NewYearソングまで紹介

【特集 年末TV特番】

2013年NHK紅白歌合戦2013年レコード大賞の情報を掲載!

【ドラマ主題歌】ドラマ主題歌since1990

1990年放送分より1クールごとのドラマを主題歌を交えて紹介!一気にタイムスリップ20年!
あんなドラマが?!こんなドラマが?!≫≫

【ディスコグラフィシリーズ】青春歌年鑑

人気オムニバスCDの青春歌年鑑シリーズを特集!1920年〜1990年までの主要曲をチェック!! ≫≫

50年代総集編
icon
曲名 歌手名 作詞 作曲 歌い出し ダウンロード
Disc.1
東京ブギウギ 笠置シヅ子        
リンゴの唄 並木路子、霧島昇        
青い山脈 藤山一郎、奈良光枝 西條八十 服部良一 若くあかるい 歌声に  
銀座カンカン娘 高峰秀子 佐伯孝夫 服部良一 あの娘可愛やカンカン娘  
東京の屋根の下 灰田勝彦        
三味線ブギウギ 市丸        
長崎の鐘 藤山一郎 サトウハチロー 古関裕而 こよなく晴れた 青空を  
水色のワルツ 二葉あき子 藤浦洸 高木東六 君に逢う うれしさの  
星影の小径 小畑実 矢野亮 利根一郎 静かに 静かに  
上海帰りのリル 津村謙 東條寿三郎 渡久地政信 船を見つめていた  
夜来香(イエライシャン) 山口淑子 黎錦光/訳詞:佐伯孝夫 黎錦光 あわれ春風に 嘆くうぐいすよ  
桑港のチャイナ街 渡辺はま子 佐伯孝夫 佐々木俊一 桑港(サンフランシスコ)のチャイナタウン  
東京キッド 美空ひばり 藤浦洸 万城目正 歌も楽しや 東京キッド 東京キッド - 美空ひばり プレミアムパッケージ「Best 70+1 Songs」
イヨマンテの夜 伊藤久男 菊田一夫 古関裕而 アーホイヨーアー イヨマンテの夜 - 伊藤久男: 全曲集
君の名は 織井茂子 菊田一夫 古関裕而 君の名はと たずねし人あり  
僕は特急の機関士で(東海道の巻) 三木鶏郎/丹下キヨ子/森繁久彌 三木鶏郎 三木鶏郎 『十番線から大阪ゆき 一、二、三等  
買物ブギー 笠置シヅ子 村雨まさを 服部良一 今日は朝から私のお家はてんやわんやの大さわぎ  
東京シューシャインボーイ 暁テル子 井田誠一 佐野鋤(雅美) サーサ皆さん 東京名物  
ボタンとリボン 池真理子 J.Livingston/R.Evans/
訳詞:鈴木勝
J.Livingston/R.Evans 都が恋し 早く行きましょう  
青いカナリヤ 雪村いづみ V.C.FIORINO/訳詞:井田誠一 V.C.FIORINO さみしいカナリヤ わたしのお友達  
テネシー・ワルツ 江利チエミ        
リンゴ追分 美空ひばり 小沢不二夫 米山正夫 リンゴの花びらが 風に散ったよな リンゴ追分 - 美空ひばり プレミアムパッケージ「Best 70+1 Songs」
Disc.2
お祭りマンボ 美空ひばり 原六朗 原六朗 私のとなりのおじさんは お祭りマンボ - 美空ひばり プレミアムパッケージ「Best 70+1 Songs
高原列車は行く 岡本敦郎 丘灯至夫 古関裕而 汽車の窓から ハンケチ振れば  
青春サイクリング 小坂一也 田中喜久子 古賀政男 みどりの風も さわやかに  
東京のバスガール コロムビア・ローズ 丘灯至夫 上原げんと 若い希望も 恋もある  
若いお巡りさん 曽根史郎 井田誠一 利根一郎 もしもし  
おーい中村君 若原一郎 矢野亮 中野忠晴 おーい 中村君  
ガード下の靴みがき 宮城まり子 宮川哲夫 利根一郎 紅い夕日が ガードを染めて  
カスバの女 エト邦枝 大高ひさを 久我山明 涙じゃないのよ 浮気な雨に  
雪の降る町を 高英男 内村直也 中田喜直 雪の降る町を 雪の降る町を  
ここに幸あり 大津美子 高橋掬太郎 飯田三郎 嵐も吹けば 雨も降る  
喜びも悲しみも幾歳月 若山彰 木下忠司 木下忠司 俺ら岬の 灯台守は  
東京ナイト・クラブ フランク永井/松尾和子 佐伯孝夫 吉田正 なぜ泣くの 睫毛がぬれてる  
銀座九丁目は水の上 神戸一郎 藤浦洸 上原げんと 夢の光よ シャンデリア  
有楽町で逢いましょう フランク永井 佐伯孝夫 吉田正 あなたを待てば 雨が降る 有楽町で逢いましょう - フランク永井 ベスト
ギターを持った渡り鳥 小林旭 西沢爽 狛林正一 赤い夕陽よ 燃えおちて ギターを持った渡り鳥 - 小林旭コンプリートシングルズVol.1
嵐を呼ぶ男 石原裕次郎 井上梅次 大森盛太郎 俺らはドラマー  
バナナ・ボート 浜村美智子 L.Burgess/W.Attaway/
訳詞:井田誠一
L.Burgess/W.Attaway Day O, day o......  
黄色いさくらんぼ スリー・キャッツ 星野哲郎 浜口庫之助 若い娘は ウフン  
からたち日記 島倉千代子        
僕は泣いちっち 守屋浩 浜口庫之助 浜口庫之助 僕の恋人 東京へ行っちっち  
星はなんでも知っている 平尾昌晃 水島哲 津々美洋 星はなんでも 知っている  
可愛い花 ザ・ピーナッツ F.Bonifay/訳詞:音羽たかし S.Bechet プティット・フルール 可愛い花  
年代別メニュー
icon
icon1960 icon1961 icon1962 icon1963 icon1964 icon1965 icon1966 icon1967 icon1968 icon1969
icon
icon1970 icon1971 icon1972 icon1973 icon1974 icon1975 icon1976 icon1977 icon1978 icon1979
icon
icon1980 icon1981 icon1982 icon1983 icon1984 icon1985 icon1986 icon1987 icon1988 icon1989
icon
icon1990
icon
icon昭和2〜8年 icon昭和9〜12年 icon昭和13〜14年 icon昭和15〜20年
icon
icon昭和21〜23年 icon昭和24〜25年 icon昭和26〜28年 icon昭和29〜30年 icon昭和31〜32年 icon昭和33〜34年
icon
icon1950年代 icon1960年代 icon1970年代 icon1980年代 icon1990年代
icon
icon1966 icon1967 icon1968 icon1969 icon1970 icon1971 icon1972 icon1973 icon1974
icon1975
icon1976 icon1977 icon1978 icon1979 icon1980 icon1981 icon1982
KATELNET.com All Rights Reserved.

月額99円で広告レス!ケータイ歌詞サイト【うたまっぷ歌詞DX】アニメ・ゲーム・マンガと言えば【あにまっぷ】