タイアップ曲検索でCMや主題歌をチェック!
|TV主題歌検索|CMソング検索|映画主題歌検索 |
【ドラマ主題歌】NOW ON AIR [new]
今期は34番組!2014年(10〜12月期)秋ドラマの主題歌情報を掲載! ≫≫
【アニメ主題歌】NOW ON AIR [new]
今期は102番組!2014年(10〜12月期)秋アニメの主題歌情報を掲載! ≫≫
【アニメ主題歌】2014年劇場版アニメ [new]
現在公開中・公開予定作品の劇場版アニメ主題歌情報を掲載! ≫≫
【特集 プロ野球 選手テーマ曲】[new]
セ・リーグ、パ・リーグ、全12チーム各選手ごとの登場テーマ曲を紹介!2009〜2014年を紹介≫≫
【特集 甲子園】
アルプススタンドで演奏される応援歌・ヒッティングマーチを紹介≫≫
【Topics】今週の歌番組で歌っていた曲はコレ!
各歌番組で歌っていた曲を番組単位で紹介!バックナンバーもあるよ!≫≫
【ドラマ主題歌】人気シリーズを特集
NHK朝の連続テレビ小説、フジテレビ月9ドラマの主題歌情報を掲載
【アニメ主題歌】人気シリーズを特集
名探偵コナン、ONE PIECE、NARUTO、銀魂の歴代主題歌情報ほかを掲載
【季節の音楽】
●卒業ソング特集 ≫≫
最新の卒業ソングや1970年代から現在までの様々な卒業ソングをピックアップ
●桜ソング特集 ≫≫
様々な感情の桜ソングを約300曲をリストアップ
●雨の歌 特集 ≫≫
昭和歌謡の大ヒット曲から最新人気アーティストまで『雨の歌』BEST100ほか
●バレンタイン特集 ≫≫
バレンタインにまつわる歌を掲載
●花火うた特集 ≫≫
花火をテーマにしたいろいろな歌を紹介!
●クリスマスソング特集 ≫≫
最新クリスマスソングから定番曲・珍曲まで紹介
●正月のうた特集 ≫≫
定番曲から各種NewYearソングまで紹介
【特集 年末TV特番】
2013年NHK紅白歌合戦、2013年レコード大賞の情報を掲載!
【ドラマ主題歌】ドラマ主題歌since1990
1990年放送分より1クールごとのドラマを主題歌を交えて紹介!一気にタイムスリップ20年!
あんなドラマが?!こんなドラマが?!≫≫
【ディスコグラフィシリーズ】青春歌年鑑
人気オムニバスCDの青春歌年鑑シリーズを特集!1920年〜1990年までの主要曲をチェック!! ≫≫
曲名 | 歌手名 | 作詞 | 作曲 | 歌い出し | ダウンロード |
Discc.1 | |||||
青い山脈 | 藤山一郎/奈良光枝 | 西條八十 | 服部良一 | 若くあかるい 歌声に | |
恋のアマリリス | 二葉あき子 | 西條八十 | 服部良一 | 赤い花びら アマリリス | |
母紅梅の唄 | 菊池章子 | 清水みのる | 利根一郎 | 夢をひとつに くれない染めて | |
月よりの使者 | 竹山逸郎/藤原亮子 | 佐伯孝夫 | 佐々木俊一 | 白樺ゆれる高原に | |
恋のマドロス | 高倉敏 | 和田隆夫 | 平川英夫 | 港出るときゃ ドラの音たのし | |
東京の空青い空 | 岡晴夫 | 石本美由起 | 江口夜詩 | 鳩が飛び立つ 可愛い 可愛い鳩が | |
三味線ブギウギ | 市丸 | ||||
別れのタンゴ | 高峰三枝子 | 藤浦洸 | 万城目正 | 別れの言葉は 小雨の花か | |
ハバロフスク小唄 | 近江俊郎/中村耕造 | 野村俊夫 | 島田逸平 | ハバロスク ラゝゝ | |
かよい船 | 田端義夫 | 清水みのる | 倉若晴生 | 銅鑼(かね)が鳴るさえ 切ないものを | |
港の恋唄 | 鶴田六郎 | 野村俊夫 | 古賀政男 | 港日暮れて そぼ降る雨に | |
麗人草の唄 | 林伊佐緒 | 松村又一 | 加藤光男 | 愛の涙に やさしく濡れて | |
薔薇を召しませ | 小畑実 | 石本美由起 | 上原げんと | 若い憧れ 楽しい夢を | |
熱き泪を | 竹山逸郎 | 吉川静夫 | 東辰三 | 散りゆく花に くれないの | |
長崎の鐘 | 藤山一郎 | サトウハチロー | 古関裕而 | こよなく晴れた 青空を | |
銀座カンカン娘 | 高峰秀子 | 佐伯孝夫 | 服部良一 | あの娘可愛やカンカン娘 | |
玄海ブルース | 田端義夫 | 大高ひさを | 長津義司 | 情け知らずと わらわば笑え | |
男の涙 | 岡晴夫 | 高橋掬太郎 | 上原げんと | 夜の裏町 流して更けて | |
流れの船唄 | 竹山逸郎 | 吉川静夫 | 吉田正 | 葦の葉かげに よしきり鳴いて | |
あんこ可愛いや | 岡晴夫 | 松村又一 | 上原げんと | 赤く咲いても 椿の花は | |
Disc.2 | |||||
悲しき口笛 | 美空ひばり | 藤浦洸 | 万城目正 | 丘のホテルの 赤い灯も | ![]() |
星影の小径 | 小畑実 | 矢野亮 | 利根一郎 | 静かに 静かに | |
かりそめの恋 | 三条町子 | 高橋掬太郎 | 飯田三郎 | 夜の銀座は 七いろネオン | |
夜来香(イエライシャン) | 山口淑子 | 黎錦光/訳詞:佐伯孝夫 | 黎錦光 | あわれ春風に 嘆くうぐいすよ | |
イヨマンテの夜 | 伊藤久男 | 菊田一夫 | 古関裕而 | アーホイヨーアー | ![]() |
さくら貝の歌 | 辻輝子 | 土屋花情 | 八洲秀章 | うるわしき 桜貝ひとつ | |
水色のワルツ | 二葉あき子 | 藤浦洸 | 高木東六 | 君に逢う うれしさの | |
憧れの住む町 | 菅原都々子 | 清水みのる | 平川浪竜 | 丘を越え 山を越え | |
山のかなたに | 藤山一郎 | 西條八十 | 服部良一 | 山のかなたに あこがれて | |
ボタンとリボン | 池真理子 | J.Livingston / R.Evans / 訳詞:鈴木勝 |
J.Livingston / R.Evans | 都が恋し 早く行きましょう | |
買物ブギー | 笠置シヅ子 | 村雨まさを | 服部良一 | 今日は朝から私のお家はてんやわんやの大さわぎ | |
赤い靴のタンゴ | 奈良光枝 | 西條八十 | 古賀政男 | 誰がはかせた 赤い靴よ | |
ベサメ・ムーチョ-接吻の曲- | 黒木曜子 | C.Velazquez/ 訳詞:鈴木勝 |
C.Velazquez | ベサメ ベサメ・ムーチョ | |
東京キッド | 美空ひばり | 藤浦洸 | 万城目正 | 歌も楽しや 東京キッド | ![]() |
ダンスパーティーの夜 | 林伊佐緒 | ||||
火の鳥 | 渡辺はま子/宇都美清 | 佐伯孝夫 | 佐々木俊一 | 水にネオンの花が散る | |
桑港のチャイナ街 | 渡辺はま子 | 佐伯孝夫 | 佐々木俊一 | 桑港(サンフランシスコ)のチャイナタウン | |
白い花の咲く頃 | 岡本敦郎 | 寺尾智沙 | 田村しげる | 白い花が 咲いてた | |
情熱のルムバ | 高峰三枝子 | 藤浦洸 | 万城目正 | 嘆きの空の 夕焼けは | |
越後獅子の歌 | 美空ひばり | 西条八十 | 万城目正 | 笛にうかれて 逆立ちすれば |