カテルネットTOPへ  
検索 TV主題歌検索 CMソング検索 映画主題歌検索 メニュー
歌詞検索 並び順は

1月30日発売

SKE48
「チョコの奴隷」

【収録曲】
■TYPE-A
1.チョコの奴隷
2.Darkness/セブンダンサーズ
3.それを青春と呼ぶ日/旅立ち卒業組
4.チョコの奴隷 off vocal
5.Darkness off vocal/セブンダンサーズ
6.それを青春と呼ぶ日 off vocal/旅立ち卒業組
■TYPE-B
1.チョコの奴隷
2.バイクとサイドカー/14カラット
3.それを青春と呼ぶ日/旅立ち卒業組
4.チョコの奴隷 off vocal
5.バイクとサイドカー off vocal/14カラット
6.それを青春と呼ぶ日 off vocal/旅立ち卒業組
■TYPE-C
1.チョコの奴隷
2.冬のかもめ/白組
3.追いかけShadow/紅組
4.それを青春と呼ぶ日/旅立ち卒業組
5.チョコの奴隷 off vocal
6.冬のかもめ off vocal/白組
7.追いかけShadow off vocal/紅組
8.それを青春と呼ぶ日 off vocal/旅立ち卒業組


SKE48  「チョコの奴隷」
Single
発売:2017.01.31
AVCD-48652(TYPE-A/DVD付き、初回生産限定盤)
AVCD-48653(TYPE-B/DVD付き、初回生産限定盤)
AVCD-48654(TYPE-C/DVD付き、初回生産限定盤)
AVCD-48655(TYPE-A/DVD付き、通常盤)
AVCD-48656(TYPE-B/DVD付き、通常盤)
AVCD-48657(TYPE-C/DVD付き、通常盤)

昨年は紅白歌合戦にも初出場。破竹の快進撃を続けるSKE48が、AKB48の北原里英を加えての初のシングルをリリース。♪女王様 愛をください〜というフレーズが印象的。好きな女の子からチョコを貰えるか否か。一日中ドキドキし続ける男の子の気持ちを描いた、低音炸裂のナンバー。2曲目とジャケット・デザインが異なるTYPE-A〜Cの3種をリリース。(写真は、TYPE-A/通常盤)

川畑要
「breakthrough/Let's Say I Do」

【収録曲】

1.breakthrough
2.Let's Say I Do
3.白い恋人達
4.breakthrough(Original Instrumental)
5.Let's Say I Do(Original Instrumental)

川畑要  「breakthrough/Let's Say I Do」
Single
発売:2017.01.31
DFCL-1971(DVD付き、初回生産限定盤A)
DFCL-1973(DVD付き、初回生産限定盤B)
DFCL-1975(CDのみ、通常盤)
昨年10月の「TOKYO GIRL」に続く、ソロ第2弾シングル。「breakthrough」は、注目のアニメ映画<ベルセルク 黄金時代篇V 降臨>エンディングテーマ。作詞・作曲共に本人も参加。映画の劇伴も担当する鷺巣詩郎による、大胆なストリングスアレンジが印象的な力強く男らしいバラード。「Let's Say I Do」は、<踊って歌える男性ソロシンガー・川畑要>の魅力を存分に引き出したダンサブルなナンバー。<リスペクトカラオケ>シリーズとして桑田佳祐の「白い恋人達」のカヴァーも収録。(写真は、初回盤A)

きゃりーぱみゅぱみゅ
「キミに100パーセント/ふりそでーしょん」

【収録曲】
1.キミに100パーセント
2.ふりそでーしょん
3.CANDYCANDY extended mix
きゃりーぱみゅぱみゅ  「キミに100パーセント/ふりそでーしょん」
Single
発売:2017.01.31
WPCL-11288(フォトブック仕様、初回限定盤)
WPCL-11289(通常盤A)
WPCL-11293(通常盤B)

「キミに100パーセント」は、アニメ<クレヨンしんちゃん>主題歌。1/25放送の<きゃりー来航だゾ>では、黒船に乗ってやってきたきゃりー役として声の出演も果たし、しんちゃんと共演。そんなきゃりーが歌う新主題歌は、子供から大人まで楽しめ元気で可愛い応援歌。「ふりそでーしょん」は、今年成人式を迎えたきゃりーにピッタリな、<成人の日>をテーマにしたポップなナンバー。(写真は、通常盤A)


GLAY
『JUSTICE』『GUILTY』

【収録曲】
■『JUSTICE』
1.WHO KILLED MY DIVA
2.ROUTE 5 BAYSHORE LINE(album ver.)
3.PARADISE LOST
4.LOVE IMPOSSIBLE
5.真昼の月の静けさに
6.gestalt
7.JUSTICE [FROM] GUILTY(album ver.)
8.傷だらけの太陽
9.運命論
10.SMILE
■『GUILTY』
1.Red moon & Silver sun〜My Private“Jealousy”
2.everKrack
3.FACTORY
4.冬の遊歩道
5.華よ嵐よ
6.キリノナカ
7.初恋を唄え
8.Bible
9.Ruby's Blanket
10.君にあえたら
GLAY  『JUSTICE』『GUILTY』

Album
発売:2013/01/23
PCCN-6(『JUSUTIVE』)
PCCN-8(『GUILTY』)
GLAY史上初!!オリジナルアルバムを2枚同時にリリース。『JUSTICE』は初のセルフプロデュース・アルバム。これからのGLAYを示唆する革命的な作品。映画<草原の椅子>主題歌「真昼の月」、日本テレビ系<スッキリ!!>1月度テーマソング「運命論」収録。『GUILTY』は、いかにもGLAYらしいナンバーが並ぶ王道の1枚。昨年7月の長居スタジアム・ライヴのテーマソングとなった「Bible」、「everKrack」のアルバムVer.収録。(写真は『JUSTICE』)


ゴスペラーズ
「氷の花」

【収録曲】
1.氷の花
2.Someone To Watch Over Me

ゴスペラーズ  「氷の花」
Single
発売:2017.01.31
KSCL-2188(DVD付き、初回生産限定盤)
KSCL-2190(CDのみ)
KSCL-2190(CDのみ)

西加奈子の人気小説を、宮浮おい・向井理主演で描いた映画<きいろいゾウ>主題歌。ゴスペラーズが最も得意とする極上のラブ・バラード。儚く、切ない愛を歌いながら、積み重ねる平凡な日々こそが奇跡なんだと唱える歌詞にも注目。c/wには、雄大な富士山の姿が印象的な野村不動産<PROUD>CMソング「Someone To Watch Over Me」を収録。ガーシュウィン兄弟が1926年に発表した名曲で、多くのアーティストがカヴァーするスタンダード・ナンバー。(写真は、初回盤)


JUN SKY WALKER(S)
「虹」

【収録曲】
1.
2.虹(Instrumental)
3.虹(TV EDIT VER.)


JUN SKY WALKER(S)  「虹」
Single
発売:2017.01.31
QYCI-10001
人気アニメ<トリコ>のエンディングテーマ。1980年代終盤から1990年代初頭にかけての<バンドブーム>を牽引、圧倒的な人気を誇ったJ(S)Wが完全復活。メジャーデビュー25周年を迎える今年は、超ポジティブソングでスタート。♪掴めないからこそ 虹は美しい〜♪答えがないから 人生は素晴らしい〜とメッセージする清涼感溢れるナンバー。

中島美嘉
「REAL」

【収録曲】
1.初恋
2.Dear
3.明日世界が終わるなら
4.PASSION
5.You Knocked Me Out
6.LOVE IS ECSTASY
7.BE REAL
8.SUPER WOMAN
9.SUPREME
10.ピアス
11.記憶
12.エピローグ
13.LETTER


中島美嘉  「REAL」
Album
発売:2017.01.31
AICL-2497(DVD付き、初回生産限定盤)
AICL-2499(CDのみ、通常盤)
約2年ぶりとなるオリジナル・アルバムは話題の映画主題歌満載!!自身も女優として出演した<バイオハザードX:リトリビューション>の日本版主題歌「明日世界が終わるなら」をはじめ、<八日目の蝉>主題歌「Dear」、<アンフェア the answer>主題歌「LOVE IS ECSTASY」、<日、恋をはじめます>テーマソング「初恋」収録。また、本人出演で話題を呼んだカシオ腕時計<SHEEN>CMソング「記憶」も収録。(写真は、初回盤)

秦基博
「Signed POP」

【収録曲】
1.Hello to you
2.グッバイ・アイザック
3.Girl
4.初恋
5.現実は小説より奇なり
6.ひとなつの経験
7.May
8.FaFaFa
9.エンドロール
10.自画像
11.水無月
12.Dear Mr.Tomorrow
13.綴る


秦基博  「Signed POP」
Album
発売:2017.01.31
AUCL-114(DVD付き、初回生産限定盤A)
AUCL-116(ボーナスCD付き、初回生産限定盤B)
AUCL-118(CDのみ、通常盤)

2年3ケ月ぶり、通算4作目となるオリジナル・アルバム。タイトルは、<署名(サイン)入りの独自のPOP>という意味合いで、秦基博流のPOP観を追及したアルバムという気持ちが込められたもの。1曲1曲、じっくりと時間をかけて制作。詞・メロディ・ヴォーカルの表現力いずれも大きく進化と深化。アニメ<宇宙兄弟>エンディング「グッバイ・アイザック」、テレビ東京系<ワールドビジネスサテライト>エンディング「Dear Mr.Tomorrow」収録。

ヒャダイン
「23時40分」

【収録曲】
1.23時40分 feat.Base Ball Bear
2.パーレー
3.ピアノ
4.23時40分 feat.Base Ball Bear(Instrumental)
5.パーレー(Instrumental)
6.ピアノ(Instrumental)

ヒャダイン  「23時40分」
Single
発売:2017.01.31
LACM-14060(CDのみ、通常盤)
LACM-34060(DVD付き、初回限定盤)
NHKアニメ<バクマン。>第3シリーズの新オープニングテーマ。作詞・作曲はヒャダイン。トリッキーでキャッチーなヒャダインの楽曲を、爽やかで熱いバンド・サウンドに定評のあるBase Ball Bearがアレンジし、演奏。♪誰のために なんかもういいだろ?〜という一節にドキリとさせられる、示唆に富んだ歌詞にも注目。(写真は、初回盤)

Rhymester
「ダーティーサイエンス」

【収録曲】
1.ダーティー
2.ゆめのしま
3.スクリーム
4.ドサンピンブルース feat. キエるマキュウ
5.ダーティーサイエンス
6.グラキャビ
7.ナイスミドル
8.サバイバー
9.Deejay Deejay
10.ノーサイド
11.It's A New Day
12.The Choice Is Yours
ONE OK ROCK「Deeper Deeper/Nothing Helps」
Album
発売:2017.01.31
KSCL-2194(DVD付き、初回生産限定盤)
KSCL-2196(CDのみ、通常盤)


約2年ぶり、通算9作目となるフルアルバム。ヒップホップの強度と可能性を、改めて世に問う<剥き出し>の12曲。♪選ぶのはキミだ、決めるのはキミだ、考えるのはキミだ 他の誰でもないんだ〜と唱える最新シングル曲「The Choice Is Yours」を筆頭に、時代と並走するように重ねられていくラフなビートとタフな言葉が、激動の日本を生き抜くための示唆と勇気を与えてくれる。



前週を見る 2013.01.16 Release

岩佐美咲「もしも私が空に住んでいたら」、ゴールデンボンバー「Dance My Generation」、地球三兄弟「バーベアマン」、Cheeky Parade「BUNBUN NINE9'」、中川翔子「UCHI-SHIGOTO, SOTO-SHIGOTO!!」、風男塾「人生わははっ!」、BOOM BOOM SATELLITES「EMBRACE」、山田涼介「White Love」、ゆず「REASON」、ONE OK ROCK「Deeper Deeper/Nothing Helps」
 

タイアップ曲検索でCMや主題歌をチェック!
TV主題歌検索CMソング検索映画主題歌検索

【ドラマ主題歌】NOW ON AIR [new]

2013年(1〜3月期)冬ドラマの主題歌情報を掲載! ≫≫

【アニメ主題歌】NOW ON AIR [new]

2013年(1〜3月期)冬アニメの主題歌情報を掲載! ≫≫

【アニメ主題歌】劇場版アニメ [new]

現在公開中・公開予定作品の劇場版アニメ主題歌情報を掲載! ≫≫

【ドラマ主題歌】人気シリーズを特集

NHK朝の連続テレビ小説フジテレビ月9ドラマの主題歌情報を掲載

【特集 年末TV特番】

2012年NHK紅白歌合戦2012年レコード大賞の情報を掲載!

【Topics】注目の新譜情報!

今週発売の新譜をディスクごとに紹介!≫≫

【Topics】今週の歌番組で歌っていた曲はコレ

各歌番組で歌っていた曲を番組単位で紹介!バックナンバーもあるよ!≫≫

【アニメ主題歌】人気シリーズを特集

名探偵コナンONE PIECENARUTO銀魂の歴代主題歌情報ほかを掲載

【特集 プロ野球 選手テーマ曲】

セ・リーグ、パ・リーグ、全12チーム各選手ごとの登場テーマ曲を紹介!2009〜2012年を紹介≫≫

【季節の音楽】

クリスマスソング特集 ≫≫
最新クリスマスソングから定番曲・珍曲まで紹介
正月のうた特集 ≫≫
定番曲から各種NewYearソングまで紹介
卒業ソング特集 ≫≫
最新の卒業ソングや1970年代から現在までの様々な卒業ソングをピックアップ
桜ソング特集 ≫≫
様々な感情の桜ソングを約300曲をリストアップ
雨の歌 特集 ≫≫
昭和歌謡の大ヒット曲から最新人気アーティストまで『雨の歌』BEST100ほか
バレンタイン特集 ≫≫
バレンタインにまつわる歌を掲載
花火うた特集 ≫≫
花火をテーマにしたいろいろな歌を紹介!

【ドラマ主題歌】ドラマ主題歌since1990

1990年放送分より1クールごとのドラマを主題歌を交えて紹介!一気にタイムスリップ20年!
あんなドラマが?!こんなドラマが?!≫≫

【ディスコグラフィシリーズ】青春歌年鑑

人気オムニバスCDの青春歌年鑑シリーズを特集!1920年〜1990年までの主要曲をチェック!! ≫≫


.


KATELNET.com All Rights Reserved.

月額99円で広告レス!ケータイ歌詞サイト【うたまっぷ歌詞DX】アニメ・ゲーム・マンガと言えば【あにまっぷ】